・ホームページや完成見学会等で、ZEHの周知活動を行います。
・社員が十分理解することにより、お客様に対して積極的にZEHを提案できるように努めます。
・原価及び施工性を考慮した上で、なかむら建設株式会社の標準仕様を決定します。
仕様の標準化により、発注の効率化や価格交渉することにより、コストの削減を目指します。
・設計段階で外皮計算等を行うことで、必要な断熱性能を担保した上で、
過剰仕様にならないように努めます。
・関連会社の有限会社エコスムと共同で、お客様にとって最適な太陽光発電設備や
環境配慮型住宅設備機器の提案を行います。
・地域型住宅グリーン化事業に引き続き参加し、三重県の風土に合った住宅づくりを
目指します。
・「三重の木」認証建築業者として、三重県産材木材の利用の推進を行い、
木材の地産地消に取り組みます。
・「CLTを活用した建築物等実証事業」に採択されたことを弾みに、
CLTのさらなる普及に努めます。
平成28年度目標-0%
平成29年度目標-5%
平成30年度目標-15%
平成31年度目標-30%
平成32年度目標-50%
なかむら建設の考える数寄屋とは、主人好みの『語れる家』。
この家には結婚10周年を迎えたご夫婦の思いやりが詰まっています。