長年住み慣れたお住まいを、より快適に より美しく。綿密な色彩計画により、上品さと柔らかな印象漂う 素敵な空間に生まれ変わりました。
「愛猫にも家族にも優しい」
猫と暮らす工夫がたくさん詰まったおうちです。
船をイメージしたクールでスタイリッシュな外観の『CABIN BASE K』。
お財布と地球に優しいZEH・省令準耐火を備えた高性能住宅です。
心地よい潮風を感じられる土地に建つ、杉板きざみ囲いの蔵の家『汐彩の舎』。
これから始まるご夫婦二人での生活に合わせたサイズ感の平屋になりました。
地域型住宅グリーン化事業の三世帯・認定低炭素住宅の補助金を取得しています。
また、来客が多い家なので1階玄関近くに竿縁天井の本格和室を配置し、2階に各個室・LDK・浴室を配置しています。
「最愛の妻とゆっくりお茶を楽しむことができるバルコニーが欲しい。」
アメリカ出身のご主人様が、愛する家族と住まうために計画された家『Tea Time!』です。
省令準耐火仕様の住宅で太陽光発電システムを設置。
LDKに杉の無垢フローリングを使用し、こだわりのキッチンはウッドワンを使用。
日本ならではの深い軒のある暮らしを楽しむ住まい。熊野杉を使った、まるで平屋のような落ち着いた和の雰囲気に。
杉無垢フローリングの足ざわり、温もりが感じられる仕上がりに。吊戸棚が重苦しかった対面キッチンを開放的なオープンキッチンへと。
2階建ての母屋の北側敷地に約20坪の平屋を増築。療養中のお父様が退院後生活しやすいよう、ユニバーサルデザインのもと、バリアフリーの工夫が盛り沢山。
玄関横のシューズクローゼット、家族団らんのリビング、小上がり式の畳スペース……
ご家族を思い遣るご主人の優しさを随所に感じられる住まいとなりました。