国土の約3分の2を森林が占める日本。これら森林資源を有効に活用して循環利用を図ることは、地球温暖化防止や国土保全、地域経済の活性化などに繋がることから、木造建築が見直されています。
また、昨今の技術革新により中・大型施設において木造建築が可能となり、経営戦略として自社の事業用の建築物を木造で計画する企業も増えています。
なかむら建設は、地域のみなさまのお住まいの建築に長年携わってまいりました。
住宅建築で培われた木の知識と経験を活かし、これまでも店舗や施設、公共物などを手がけてきましたが、今後さらに力を入れていきたいと考えています。
「木材に強いなかむら建設」として、みなさまの事業のお手伝いをさせていただきます。
一般社団法人三重県建設業協会主催
第42回三重県建築賞に入選しました
施主様の“とにかく伊勢にこだわりたい”という想いを形にした醸造所。
材料や工法、携わる会社や人材まで伊勢と縁のあるものを使用しています。
遷宮に際し、伊勢市駅前広場に鳥居を建てました。